お知らせ一覧
- 日本救急看護学会 2023年度社員(評議員)申請開始について(2023.1.31)
- 医療機関に所属する救急救命士に対する研修の講師となる人材のための講習会のお知らせ(臨床教育開発推進機構)
- 日本臨床救急医学会 第25回総会・学術集会のお知らせ
- 救急看護研究セミナーを掲載致しました。「オンデマンドセミナー」は4/1より募集を開始致します。(2022.3.22)
- ファーストエイドインストラクター専用ページについて(2022.2.25)
- 年会費お支払い時の払込料金変更のお知らせ(2022.2.9)
- 2021年(令和3年)分支払調書のご送付について(2022.2.9)
- 医療機関に所属する救急救命士に対する研修の講師となる人材のための講習会のお知らせ(臨床教育開発推進機構)
- 日本救急看護学会 2021年度理事・監事選出について(2021/4/1)
- 2021(令和3)年度利益相反(COI)定期申告のお願い(2021.2.8)
- 2020年(令和2年)分支払調書のご送付について(2021.2.3)
- 会員証の発行停止について(2020.9.1)
- 救急・外傷領域における日本・インド人材交流事業への参加者募集について(日本救急医学会)
- 「2020東京オリンピック・パラリンピックにおける看護師の対応ガイドライン」をガイドラインにリンク致しました(2019.6.19)
- 「救急・集中ケアにおける終末期看護プラクティスガイド」の公開(2019.6.6)
- 日本救急看護学会雑誌 専任査読委員の募集について(2019.2.26)
- ファーストエイドインストラクター更新について(2019.2.1)
- 日本救急看護学会 2019年度社員(評議員)申請開始について【3/24〆切】
- 【シンポジウム】「救急電話相談の現状と展望」(日本救急看護学会・日本臨床救急医学会 合同企画)のご案内
- 救急看護師の新クリニカルラダーと実践例を掲載致しました。
- 【重要】J-STAGE 日本救急看護学会雑誌をオープンアクセスと致しました。
- 【重要】学会誌「投稿規程」を改正し、「不正行為防止のためのガイドライン」を新しく制定致しました。
- 第20回学術集会時に開催するブラッシュアップセミナーについて
- 【重要】ポータルサイトへのメールアドレス登録・確認のご依頼
- 【重要】日本救急看護学会雑誌 完全電子ジャーナル化のお知らせ
- 日本救急看護学会雑誌冊子体制作終了に関連する「寄稿論文の著作権譲渡」について
- ファーストエイドインストラクターの皆様へ
- 日本救急看護学会雑誌冊子体制作終了に関連する「寄稿論文の著作権譲渡」について
- 日本小児科学会 小児科救急蘇生シンポジウムのお知らせ
- 日本救急看護学会雑誌 専任査読委員の募集について
- 日本救急看護学会雑誌 J-STAGEへの登載について
- 日本救急看護学会 平成29年度理事・監事選出について(2017/3/29)
- 本学会共催・「救急医療領域におけるクオリティ・マネジメントセミナー」開催のお知らせ
- 【重要】本学会のキャンセルポリシーについて
- 本学会共催・「救急医療現場におけるクオリティ・マネジメントセミナー」開催のお知らせ
- 事務所 年末年始休業のお知らせ(12月29日~1月4日)
- 事務所 夏季休業のお知らせ(8月11日~15日)
- 「国際脳神経救急・集中治療合同シンポジウム」開催のお知らせ(第44回日本救急医学会総会・学術集会)
- 日本救急看護学会 ポータルサイト運用開始のお知らせ(2016/3/11)
- 学会誌の発行時期について
- 「救急看護師とは」のページを開設致しました
- 本学会共催・「救急医療領域におけるクオリティ・マネジメントセミナー」開催のお知らせ
- 本学会共催・世界敗血症デー、「敗血症関連セミナー」開催(日本集中治療医学会)のお知らせについてご案内致しました。
- 日本救急看護学会 平成27年度理事選挙について(2015/6/18)
- 日本救急看護学会 平成27年度社員(評議員)申請開始について【4/30まで】(2015/3/25)
- 支払調書のご送付について(2015/1/30)
- サテライトシンポジウムのご案内(日本集団災害医学会)のご案内(2014/11/17)
- 開催休止しておりましたJNTECプロバイダーコースの再開のお知らせ(2014/11/7)
- 日本救急看護学会雑誌 16巻2号(通常号),3号(抄録誌)につきまして
- 本学会協力・「2014年救急における脳死患者の対応セミナー」開催のお知らせ(11月15日開催)
- JTASコースについて
- 第12回アジア太平洋災害医学会 開催案内と演題募集について
- 第7回アジア救急医学会について
- 「2012年救急医療における脳死患者の対応セミナー(案)」(日本臓器移植ネットワークからのお知らせ)
- 法的脳死判定チェックリスト(厚生労働省からのお知らせ)
- 学校での心肺蘇生教育の普及に向けての提言(文部科学省への提言)
- 「臓器の移植に関する法律」の運用に関する指針(ガイドライン)並びに細則の一部改正について(厚生労働省からのお知らせ)
- 「自殺総合対策大綱に向けての提言(最終案)」(国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所からのお知らせ)